DAVID BOWIE

 二日ほど前、TVのニュースでデヴィッド・ボウイの訃報に接しました。ロックは滅多に聽かないので、彼の音樂に就いては語る資格がありません。映畫は、試寫會やロードショーで何本か見てをります。「地球に落ちてきた男」「ジャスト・ア・ジゴロ」「戦場のメリー・クリスマス」「ハンガー」「ラビリンス 魔王の迷宮」「最後の誘惑」「プレステージ」など。
 此の中では1978年・西獨逸制作の「ジャスト・ア・ジゴロ JUST A GIGOLO」がいちばん好きです。日本ではサウンドトラック盤は早々に發賣されたものゝ肝心のフィルムが中々入つてこなくて、5年近く經つて諦めかけた頃に漸く公開が決まり、澁谷パルコの西武劇場で催された一晩だけの派手な試寫會に招かれて(新書館のツテ)見ることを得たのでした。
 ジョシュア・シンクレアの脚本は英國作家クリストファー・イシャウッドの一連の伯林(ベルリン)物の小説の流れを受けたもの(代表的な作品はブロードウェイ・ミュージカル「キャバレー」)で、第一次世界大戰後伯林のデカダンな風俗が描かれてゐます。ローズマリー・キングスランドが同名のノヴェライゼーションを執筆、これは邦譯が出ました。
 ボウイ演ずるパウロ・フォン・プルツィゴドスキーは士官學校出の美青年、西部戰線に赴くも負傷して歸還、第二帝國の榮光を失つて無秩序と頽廃がはびこる敗戰國の首都を彷徨しつゝ竟(つひ)には有閑婦人のお相手をつとめるジゴロに……。
 此のパウロを繞る人々のキャスティングが素敵で、デヴィッド・ヘミングス(從軍時のパウロの上官でゲイの國粹主義者。本作の監督を兼ねる)、シドニーローム(プルツィゴドスキー家の家政婦の娘でパウロの初戀の相手、後にキャバレーの歌手から柊林の女優へ。公爵と結婚)、マリア・シェルパウロの母。戰後零落した家を支へるためにサウナで働く)、キム・ノヴァク(元帥未亡人、パウロを誘惑し大邸宅にて同棲)、クルト・ユルゲンス(公爵)、マレーネ・ディートリヒ(男爵夫人、見目よき復員士官を集めてジゴロの館を營む)など、1920年代から80年代に至る世々のスターが顔を揃へてゐるのであります。
 サウンドトラック盤は、20世紀前半の歐州や中南米のエンターテインメント音樂を愛聽してきた私には實に好もしい一枚でありました。「サロメ」「ジョニー」「シャルメイン」「ブラック・ボトム」などダンス音樂が多いのですが、中でも米國の4人組(男女二人づつ)で見事なハーモニーを誇るザ・マンハッタン・トランスファーが歌ふ「I Kiss Your Hand,Madame」と「Jealous Eyes」が聽きものです。前者は日本でも戰前から人氣を博してゐる墺太利オーストリア)製のタンゴ「奧樣お手をどうぞ」。後者は1930年前後に歐州で流行したインストルメンタルのダンス・ナンバーで匈牙利(ハンガリー)のプスタ(大草原)をイメージした「草原のフォックストロット Puszta-Fox」、其のオリジナルとも言へるバルナバス・フォン・ゲッツィ楽團(獨逸タンゴ「碧空」の奏者として日本でも人氣を博す)の録音(わたくし鍾愛の一曲です)も「Jealous Eyes」の曲名で此のサウンドトラック盤に復刻されてゐます。映畫が公開されるまでの5年間、擦り切れるほど聽きましたが、竟にCD化されることがなかつたので、俗にいふ板起こしに長けた知り合ひに頼んでCDに燒いて貰ひ、今も何かの折には聽いてゐます。因みに出演者の歌唱はディートリヒの「ジャスト・ア・ジゴロ」のみ、ボウイの歌唱は入つてをりません。

サウンドトラック盤

ジャスト・ア・ジゴロ」VHS-VIDEO

ジャスト・ア・ジゴロ』ノヴェライゼーション邦譯本